みなさんこんにちはフリースクールプロローグです。
最近、ワールドカップが盛り上がっていますね!!
なのでプロローグも負けずと今回はスポーツの話題をお送りしたいと思います。
こちらは先月を行われたスポーツデイの写真です。
スポーツデイは一日、生徒たちが体育館で思い思いに過ごす日の事です!!
なので生徒たちもそれぞれ学校から運動する道具をもってこの日もスポーツデイをしにグリーンアリーナの体育館へ向かいました。
ちなみに…この日はみんなでスポーツをしていましたが、スポーツデイは別にスポーツをしなくてもいいんです!!
例えば、体育館を使ってトランプ大会をしたり、
以前は自慢の作品を持ち寄った紙飛行機の飛距離を競う大会なんかも生徒が企画して行っていました。
今回のスポーツデイでは神村学園の高校生がプロローグの生徒に
「一緒にドッジボールしようや」「今からバスケするからしたい人集まって」等
弟や妹に声を掛けるように誘いみんなでスポーツを姿が見られ、
高校生と小・中学生との異年齢交流を行い一緒に交わって
スポーツをするのは「プロローグ」らしい姿だなとしみじみと感じてしまいました。
そんなことを感じていると…嬉しいことに私も生徒からスポーツに誘われましたが
最近運動不足で体力のなくなってきている私には生徒と一緒に運動をするのが
なかなか厳しく、休憩をしながらスポーツに混ぜてもらっていましたがその一方で生徒たちは
元気で御覧の通り生徒たちを写真に撮るのも難しいくらい終始動きっぱなしで
生徒たちの「若さ」をまざまざと見せつけられました。
まだまだ気力も体力も生徒には負けられないなと秘かに闘志を燃やさせられたそんなスポーツデイでした。
一日1ミリ、みんなと共に...
NPO法人 共育ファシリテーション「プロローグ」
本日のblog担当:スタッフK
プロローグへのお問い合わせ、保田隆への講演依頼はこちらからお願いします。
校長のラジオ番組をぜひ聴いてください☆
「保田隆のHeart Beatラジオ」 RCCラジオ 毎週月曜 20:30~
「保田隆のLink with U」 広島FM 毎週金曜 21:00~